交通事故

交通事故が原因の諸症状でお悩みの方、または治療は受けているものの経過が思わしくなくお困りの方のご相談に応じております。交通事故の場合、治療が長引く傾向が強く数か月後に痛みが悪化する場合もあります。
軽い症状だからと放っておいてしまうと後々痛みや痺れなどの症状が出てくることも少なくありません。
後遺症に悩まない為にも早期治療をお勧めしております。

自賠責保険について

交通事故での外傷の治療には自賠責保険が適用されます。
自賠責保険適用の交通事故は「通院費」「交通費」ともすべて無料となり、交通事故による怪我の治療を受けることができます。
交通事故治療、自賠責保険でご不明な点等がございましたら、お気軽に当院までご相談ください。

自賠責保険の適応

自賠責保険の適応については、以下の手順で進めてまいります。
交通事故による怪我の治療を受ける際は、必ずこの流れに沿って手続きを行うことでスムーズな治療と保険適用が可能となります。また事故発生直後の適切な対応がその後の治療や保険適用をスムーズにする重要なポイントとなります。ご不明な点がございましたら、当院スタッフが丁寧にご説明させていただきますので、お気軽にご相談ください。

STEP
警察へ連絡する

まずは必ず警察に連絡しましょう。
また、相手の住所・連絡先・自賠責保険の加入先を確認します。
警察に事故証明書の発行を依頼し、後日必ず受け取るようにしてください。

STEP
病院で診察を受ける

事故の大小にかかわらず、必ず病院で検査を受けて診断書をもらってください。
最初は症状が無くても、数日経って痛みが出る場合もあります。
きちんと検査を受けることで、適切な治療計画を立てることができます。

STEP
保険会社に連絡する

事故の状況や受傷の程度について、保険会社に詳しく報告してください。
この際、保険会社に当院で治療を受ける旨を申し出た上で、当院の電話番号、住所をお伝えください。
当院に連絡が入り自賠責保険適用治療が受けられます。

STEP
接骨院への通院

保険会社での手続きが完了しましたら、当院での治療を開始いたします。
初回来院時には以下の書類をお持ちください。

  • 保険会社の承諾書
  • 事故証明書(コピー可)
  • 病院の診断書(コピー可)

当院では交通事故による怪我の対応実績が豊富にあり、患者様の症状や状態に合わせ、早期回復を目指してサポートさせていただきます。